施工日時 2024年3月中旬
対象害獣 ネズミ
対応地域 大阪府岸和田市
対象物件 戸建〔住居〕
大阪府岸和田市にお住まいのお客様よりお問合せいただき、ネズミ対策の施工をご依頼いただきました。
実施内容を記載いたします。
夜になると、一階の天井からゴトゴトと物音があちこちで聞こえる。
たまに何かを引きずっているような音もする。
物音に気づいたのは去年の11月頃で、音がしたりしなかったりだったので、そのうち消えるかと思っていたが、ここ数日、毎晩のように音がするので見てほしい。
少し前にご近所のお宅でもネズミ駆除をしたらしく、それのせいでもあるのかな?
との事でした。
お客様と日時の打ち合わせし、現地へ調査に伺いました。
一階の天井裏には数粒のネズミの糞が見受けられました、音の原因はやはりネズミでした。
お客様が言うには、二階では音はした事がないとのことでしたが、二階の天井裏にもネズミの足跡、糞があったので、気付かない内に二階の天井裏にまで来ている状態でした。
お問合せの際に「近所で駆除をした」とお聞きしておりました。
ご近所でネズミの駆除をした場合、そのお宅に住んでいたネズミは住処を追い出されてしまい、新たな住処を探します。
その為、ご近所のお宅のネズミがきてしまったということは起こってしまう現象です。
ただ、同じ個体のネズミなのか確認は難しいので、一概にそうだとはいえません。
これと同様に「近所の古家の解体工事があった」も同じ事がいえます。
建て替えの為の解体工事や、空き家の解体工事が近所でおこなわれた事により、住処が無くなった動物達は散らばり新たな住処に居着いてしまいます。
その為、小動物が入らないような取り組みが大事と言えます。
このように、事が起きてからだけではなく、事前に予防することも可能です。築年数がそれなりになってきて心配だと言う方もお気軽にご相談下さい。
話が少し脱線してしまいましたが、
調査のうえ、天井裏の写真を見てもらいながら、どのような作業が必要になるのか、お見積りを元にお話しさせていただき、後日対策工事を行いました。
汚物〔糞〕などを取り除きました。
各天井裏、床下に、粘着シート、殺鼠剤を設置しました。
設置後、数週間後に回収する予定です。
燻煙剤を使い、ネズミを外部に追い出します。
侵入口の封鎖を行う際は、封鎖前に必ずおこないます。
追い出し処理を行わず、封鎖してしまうと、建屋内に閉じ込めてしまうリスクが生じます。
閉じ込められた、ネズミは必死に出ようとします、その際にあちこちを齧り、それが電気配線だった場合、火災の原因にもなりかねません。
封鎖前には必ず追い出し処理を行いましょう。
↓車庫のシャッター隙間を封鎖
建物外部から、点検を行い、侵入していた箇所や、侵入できそうな箇所を封鎖いたします。
ネズミはわずかな隙間から侵入してしまいます、再発させないよう見落としがないように、しっかり点検し怪しい箇所は全て封鎖いたします。
ネズミの通れる穴の大きさは100円玉程度と言われています。
〔頭が通れば全身通れてしまいます〕
その後の予防も兼ねて、怪しい箇所は塞いだり、補強を行います。
野生の動物なので、どのような菌やウイルス、病原菌をもっているか分かりません、しっかりと殺菌処理をおこないます。
また害獣には帰巣本能があるため、追い出しても戻ってこようとします。
戻ってこさせない為にも臭いを消す、消臭処理〔マーキング消臭〕も大切な作業です。
野生動物にはノミやダニが付着しています。
ネズミにはダニがついています、ネズミ1匹の体に約1000匹前後のダニが付着していると言われています。
殺菌・消臭剤では、これらのノミやダニは駆除ができない為、専用の薬剤を噴霧器にて散布いたします。
これにて、ネズミ対策完了です。
ネズミの侵入を放置してしまうと、建物の破損や劣化の原因となってしまったり、不衛生な環境により健康への被害を及ぼす事もございます。
少しの物音だから大丈夫と思わず、些細な心配事もお気軽に害獣害虫駆除のプロ「駆除王」までご相談下さい。
まずはしっかりと話を聞いてみたいという方も。【ご相談のみでも全くかまいません】
ご相談、現地調査は完全無料で承っておりますので、まずはお気軽にご連絡を!
暖かくなり、動物が活発になり始めた為、お問合せも増えております。
耐えられなくなる前に、余裕を持ってご相談いただくことをおすすめさせていただきます。